富士見の湯

露天風呂「富士見の湯」
富士山と河口湖を目の前に望む「富士見の湯」
霊峰のかぎりない恵みにゆったりと身も心も溶けこませて、
一瞬ごと、きらめきながら去ってゆく見目佳き風景を惜しんでみる。
季はゆるやかに、寛ぎはおおらかに。
心に湧き出ずるぬくもりとともに・・・。

大浴場「銘石」
河口湖温泉郷のご案内
富士五湖のひとつ、湖面に映る「さかさ富士」の雄大さで知られる河口湖。その周囲にある富士河口湖温泉郷は、1997年の開湯になります。
歴史はまだ新しいものの、富士山の美観と紺碧に輝く河口湖という絶好のロケーションから富士山に最も近い高成分の温泉郷として広く知られるようになりました。
源泉は、「麗峰の湯」「天水の湯」「霊水の湯」「芙蓉の湯」「秀麗の湯」の5つで、泉質は少しずつ異なります。
富士山の裾野、澄んだ湖水の畔で湯につかるひとときは、心身ともにリラックスできます。
お風呂のご案内
温泉 [霊水の湯 浅川] |
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
浴室種類 | 大浴場、露天風呂、天然温泉 | ||||||
入浴時間 | 大浴場『銘石』・露天風呂『富士見の湯』 チェックイン~24:00 翌朝5:00~9:30 | ||||||
備品 | ボディーソープ、リンスインシャンプー、くし、ドライヤー ▼以下のものについてはお部屋からお持ち下さい ハミガキセット、カミソリ、シャワーキャップ、タオル、バスタオル |